Windows Helloで顔認証できそうなノートPC探してみた
Windows Helloの顔認証を使うには
Intel製のRealSense 3Dカメラが搭載されていなければ使えません。 記事が出ていましたが、掲載モデルは古くラインアップから外れているモデルもあったためRealSense 3Dカメラ搭載のノートPCを探してみました。
レノボだったらあるだろうと思っていましたが・・・
正直、「全然ない」です。
Intel RealSense 3Dカメラが搭載可能なモデルはいずれも15インチかそれ以上のサイズばかりで14インチ以下では見当たりません。
BTO/CTOでも選択可能なモデルは見当たりませんでした。
結局、今現在(2015年8月4日)で顔認証対応のノートPC(Lenovo)でいうと「Lenovo Z51 – 80K600R3JP」の一機種のみ。
すべてのモデルで英語配列のキーボードがラインアップされていれば良いのですが、日本語配列キーボードばかり、日本語キーボードでも賢く配列されているのなら使う気にもなるのですけど位置がずらしてあったりと極めて使いにくのです。
もう少しなんとかならないものでしょうか・・・
指紋認証センサーはBTO/CTOで追加できるモデルもかなりありますが、指紋認証じゃぁねぇ・・・
結局
対応したハードがないのなら、Windows Helloの顔認証機能って使えないのでないのと同じことですわ!